全国どこでも送料無料 茶道具 利休七種茶碗セット 佐々木昭楽 茶碗 茶道 抹茶椀 抹茶 茶器 茶椀 茶わん ちゃわん ギフト 千紀園 通販

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


こちらの商品は在庫状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
その際はメールまたはお電話にて連絡いたします。
予めご了承くださいますよう、
お願い申し上げます。


こちらの商品は在庫状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
その際はメールまたはお電話にて連絡いたします。
予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。







作家・作品名佐々木昭楽・利休七種茶碗セット
詳細楽家初代長次郎が造った七個の茶碗で、千利休の選により利休七種とも言います。
『本朝陶器攷証』に「長次郎七種の義は利休居士御取持にて御在世の頃より
利休取持之七種と唱へ候て焼候よし」とあり、
また「其後所のより望にて写し始め宗旦居士のんこうへ
被仰付候て以来代々うつし来り候」とあるように、
三代ノンコウ時代から利休七種として写しを造っています。

<鋏(やっとこ)のはさみ跡>
千利休が指導し、長次郎に作らせた楽茶碗は、
お茶を喫するために作られた最初の和物茶碗と云われています。
また楽茶碗の中でも黒楽は、他の焼き物とは、窯及び、焼き方がまったく異なっています。
窯の中を1200度近くの高温に保ちながら釉薬を施した茶碗を
長いベンチのような鋏で茶碗の縁をはさんで窯の中にいれます。
3分から5分焼成後、真っ赤に釉薬が溶けたところで、
再び茶碗の縁を鋏で挟んで窯より出します。
そのとき、溶けた茶碗の縁に「はさみ跡」といわれる凹みが出来ます。
釉薬の溶けた茶碗が外気に触れることにより、釉薬の温度が急激に下がります。
この温度の変化が釉薬を黒く発色させます。
楽家歴代では、代々使う鋏を変えているといわれています。
ですから、古く茶人の間では、溶けた釉薬をはさみ出す、はさみ跡を景色と見立て、
また作者の特長をあらわす印として「はさみ跡」は、興味深く見られています。
桐箱《寸法》縦約28.3cm×横約58.3cm×高さ約12.0cm
寸法---
商品番号100449[stc010-034-19-長次郎-08][stc010-33-19-長次郎-08]
注意●商品の質感・色は、お客様のご使用のモニターやブラウザなどの環境により、実物と異なる場合がございます。ご了承ください。
●在庫の状況により、発送までお時間をいただく場合がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
●商品の在庫は、実店舗と共有しております。また、季節商品は数に限りがございます。
在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合がございます。
在庫切れの場合、生産状況によりお届けが遅れる場合は、メールまたはお電話にて連絡いたします。
●掛物・茶杓など、お届けまでに約1ヶ月お待ちいただく場合がございます。
※掛物は、写真と表具が異なる場合がございます。




残り 1 87207円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月27日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから